HOME 本日までの交遊録 お茶のみばなし 絵本交遊録  ニャン遊録  ぶらり交遊録  人とこころの交遊録 お薦めサイト サイトマップ PROFILE
 この二人も、私の好きなアーティストです                            →寄り道INDEX  映画交遊録その1へ
セッションギタリスト・デュオ・・山弦(YAMAGEN) 
佐橋佳幸さん、小倉博和さんの二人のセッションギタリストが、時々アコースティックギターのデュオを組みます。それが「山弦」です。

佐橋さんは山下達郎、渡辺美里、佐野元春、坂本龍一など、小倉さんは桑田圭祐、UA、大貫妙子、藤井フミヤなどのレコーディング・ライブに加わっている、そう、普段は後ろで演奏している方達なんですが、これがまた素敵なギターを聴かせてくれます。

ライブはたまにありますが、私は今までに2回くらい聴きました。小倉さんが無類の麺好きで(^^)、大阪のライブの時に「今から揚子江のラーメンを食べて、次は駅前第一ビルの生醤油うどんを食べて・・」って、麺の話ばかりしていたのを覚えています。(^^; この二人のギターは、Gontitiよりもちょっと若い雰囲気というのか、これから色々変わっていくだろうなぁ・・と感じさせてくれる、これまた大好きなギターデュオです。

この二人に歌手の人が加わって「SOY」というグループも作っているのですが、私はギターだけの方が好きなので、SOYのアルバムは1枚だけです。今回は、特にお薦めの3枚をご紹介しますね。(^^)

 

「JOY RIDE」

山弦のファーストアルバムです。

かれこれ10年前に作られた曲も入っています。

名曲ぞろいですよ。JOY RIDE、祇園の恋などが好きです。

「High Life」

セカンドアルバムですが、これもまた良いです。

文字通り、山のような弦(ギター)を使って、アメリカのパーカッションと競演しています。

 

「Indigo Munch」

1と2の間に出されたミニアルバムで、全曲カバーになっています。「いつか王子さまが」「アメリカ」「夏の思い出」など、好きな曲がたっぷり。S&Gのアメリカも、あのギターの良さをそのまま残して、曲だけで聞かせてくれます。